川上量生さんの『ルールを変える思考法』が面白い

この本は、いかに川上さんがゲーマーとして優秀なのかということと、川上さんの経営手腕がうかがえる本です。 仕事を進めるうえでも非常に勉強になる本ですので、ここでは、本書のポイントをご紹介させていただきます。 持論を実行しち・・・続きを読む

アマゾンサイト上で図書館にその本が置いてあるかを確認する裏技

この機能を利用すると、アマゾンで販売している本が、自分の近くの図書館においてあるかを即座に確認することができます。 これ、マジで便利です。 それでは、早速、ご紹介していきましょう。 アマゾンサイトに近くの図書館の在庫情報・・・続きを読む

ブロガー必見!川上量生さんの『コンテンツの秘密』を読もう

最近、川島量生さんの書籍を読み漁っているのですが、面白いですね。 ここでは、先日読んだ、『コンテンツの秘密 ぼくがジブリで考えたこと』をご紹介します。 面白かった!ブログやっている人は必読。川上 量生 の コンテンツの秘・・・続きを読む

2024年までに会社はなくなるって本当?それまでに準備すべきことは?

最近では、同一労働同一賃金やテレワークの推進、外国人労働者の受け入れや配偶者控除の廃止が検討されたりと、働く環境を変える動きがめざましいですね。 そんな中、先日こちらの本を読みました。 書籍:未来から選ばれる働き方 「会・・・続きを読む

群馬県太田市の良いところとダメなところ(ご意見募集)

僕の住んでいる群馬県太田市は、今年の住みよさランキングで関東8位(群馬県内では1位)を取得した都市です。 太田市の市長もツイッターで喜んでおりますねw。 地価公示が20日に発表。これはすごい、変動率プラスの上位10地点を・・・続きを読む

伝わるメッセージを作るための6つのチェックポイント

『アイデアのちから』、という本を読みました。 この本は、タイトルを見ると、『アイデアを如何にして生み出すか?』というようなアイデア創発本のように思えますが、実際に読んでみると、『どうしたらより多くの人々にメッセージが伝わ・・・続きを読む

情報をアウトプットするために大切な3つのこと

情報のアウトプット方法はいろいろとあります。 たとえば、SNSでつぶやくのもアプトプットですし、僕のようにWEB上に文章を書くのもアウトプットです。会議などで発言をすることも、外出先でお客さんにプレゼンテーションをするこ・・・続きを読む

太田市のふるさと納税がパワーアップしていたのでご紹介

太田市情報です。 太田市では、先日、臨時職員の方が、フランスの格ゲーで優勝したという新聞記事がウソだったことがばれて、いろいろとネットで話題になっていましたね。この職員の方には、人生においてのいいネタができたと思って、今・・・続きを読む

会社員の方が独立したいと思ったときに読む記事

僕も28歳で会社を辞めて独立したくちですが、おかげさまで、独立後もなんとか奇跡的にやらせてもらっています。 そんな僕が、独立当初、あぁ、これを知っておけばよかったなぁ、と思うことをご紹介させていただきます。※僕自身の独立・・・続きを読む

戦略について考える!走り続けているナンバーワン企業を追い抜くには?

この本は、15年前に書かれたとは思えないほど、有益な情報が載っていました。 まず、戦略思考を変えよ―戦略マネジャー8つの心得 著者:田坂 広志 戦略とは、読んで字のごとく、戦(いくさ)を略することですが、本書には、いかに・・・続きを読む

イケダハヤト氏とホリエモンのリツイート拡散状況を比べてみました

僕はツイッターをやっているのですが、先日、イケダハヤトさんと堀江貴文さんにリツイートしていただきました。 お二人とも数多くのフォロワーさんを抱えていますので、ここでは、リツイートしてもらった拡散状況をご案内させていただき・・・続きを読む

金沢旅行に行ってきました。(ざっくり紹介、写真11枚掲載)

そういえば、この夏、金沢に旅行に行ってきましたので、とりあえず、撮ってきた写真をガシガシ載せて、ざっくりと金沢をご紹介させていきます。 昨年開通した北陸新幹線。これに乗ったら、あっという間に金沢につきました。(群馬から金・・・続きを読む

腕時計型のハートレートモニター(心拍計)をつけて良かったこと

腕時計型のハートレートモニターを購入してから約1週間が経ちましたので、その所感をご紹介させていただきます。(ご参考:健康増進!ハートレートモニター(Veryfit)の使い方と機能のご紹介) 早速、ハートレートモニターを使・・・続きを読む

健康増進!ハートレートモニター(Veryfit)の使い方と機能のご紹介

久しぶりにいいモノを購入しました。 何を買ったのかというと、ハートレートモニターです。 じゃーん。 運動時、あなたの最適な心拍数を知っていますか? 運動するときは、軽すぎる運動は効果が薄いですし、重い運動をしても体によく・・・続きを読む

個人番号カードの申請方法(パソコン版)|マイナンバー対応

マイナンバー制度が始まったため、確定申告には、個人番号カード(マイナンバーカード)が必要となります。(※ちなみに、個人事業主の確定申告の電子申請方法はこちらをご覧ください。) まだまだ来年度の確定申告には時間がありますが・・・続きを読む