先日、実家に帰ったときに、多摩動物公園にいってきました。
僕も多摩動物公園は子供のころに行ったきりだったので、どんな動物園だったか忘れてしまっていましたが、多摩動物公園って、むちゃくちゃ広いんですね。
全てを周ることができませんでしたが、写真を撮ってきました。
エントランス
大きな像(象)がお出迎えしてくれます。
園内に入ってすぐはこんな感じ。
こちらは入口を中から見た風景です。
全体像はこんな感じ。むちゃくちゃ広いです。これは、一日楽しめますね。
ただ、この日はあいにくの雨。子供を連れての雨の多摩動物公園は、すべてのゾーンを行くのは無理っぽいです。
そのため、とりあえず、目的を決めて周ることにしました。この日は、とりあえず、アフリカゾーンの像象さんを目的にしました。像象は大きくてインパクト大ですから、子供に見せようと思いまして。
まずは、キリンさん
アフリカゾーンに向かう途中にいました。キリンです。すぐ近くまできてくれました。
続いて、シマウマさん
ちょっとぶれてしまいましたが、シマウマもいました。雨降ってます。
ようやく会えました、ぞうさん。
やっぱり、でかくて迫力がありますね。よーく、動いてました。
他にもいっぱい動物いましたが…、傘と子供を見ながらなので、途中から写真を撮るのが面倒になってしまいましたw。
ただ、多摩動物公園の目玉のひとつである、空中散歩は雨のため、お休みでした。
建物の中にオブジェがありました。
多摩動物公園の動物は、園内が広いため、動物たちも元気いっぱいです。
お近くにいったときはぜひ行ってみてください。行くときは、歩きやすい靴推奨です。
モノレールでも行けます。
以上、ご参考まで。
当ブログを読んでいただきまして、誠にありがとうございます。このブログが、少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいです。また、もし少しでも共感することがありましたら、また読んでいただければ幸いです。私も、読んでくれる方が多くなると、ブログを更新するモチベーションにも繋がりますm(__)m
この記事を書いている人のプロフィールはこちら → 川口浩治プロフィール
書いた本はこちら → 書いた本
また、ソーシャルメディアでも情報配信させて頂いております。以下のボタンにてフォローいただければ最新情報をご確認いただけます。
@koji050さんをフォローおすすめYoutube動画
Youtubeチャンネルに登録していただくと、最新動画情報をご確認いただけます。
この動物園は良いですよね。
ただ広いだけじゃなく、昆虫館とかもあるし、1日有っても、足りないです。
子供が小学生の頃、家族旅行で、2回行きましたが、また行きたい気持ちになりました・・・。
今や、子供は高校生なので、一緒に行ってくれないだろうけど。
ライオンのバスはまだ有るのかな?
はい、ライオンバスまだありましたよ!多摩動物公園のライオンバスは世界初らしいですね。