ハッタリとは、「できる」と言い切ってつじつまを合わせる覚悟 by ホリエモン

Snapshot_42

今回は、堀江貴文さんの『ハッタリの流儀』という書籍から、ホリエモン流のハッタリのかまし方をご紹介します。

動画での解説はこちら

Snapshot_43

まず、最初に、堀江さんがいうハッタリは、一般的に思われれる単に嘘をつくということではなく、ハッタリとは、「できる」と言い切ってつじつまを合わせる覚悟だと言っています。

そして、この世の中、ハッタリをかました者勝ち と言っています。

堀江さんのハッタリについては、ライブドアを創業するまえのお話が有名です。

堀江さんは、このハッタリをかましたおかげで、ライブドアを創業するきっかけを作りました。

1994年、学生だった堀江さんは、アルバイト先と取引があった会社から「ホームページを作ってくれないか?」と言われました。

Snapshot_45

いまではホームページを作るということは簡単ですが、当時は、殆どの人がホームページの作り方を知りませんでした。

堀江さんも、ホームページなんて作ったことが無かったですが、その場で、内心かなり焦りながらも、「ああ、あのことですね。わかりました、ちょっと作ってみます。」とハッタリをかまし、後で、大急ぎでホームページについて調べ、先輩に聞いたり、書店で買い込んだ関連書籍を読み漁ったりして、ホームページの作り方を学びました。

そして、このハッタリが、後のライブドアの設立に繋がっていきます。

ハッタリとは、ただ単にその場で嘘をつくということではなく、

そのことを実現するという覚悟の表明なのです。

堀江さんは、このことを人生最高の奥義だと言っています

ということで、ここでは、人生最高の奥義のハッタリをかますうえで、僕が特に重要だと思った次の3点をご紹介します。

1.最も効果的に成果を上げた人の方法論を取り入れる

2.走りながら学んでいく

3.ハッタリをかますには努力が不可欠

1.最も効果的に成果を上げた人の方法論を取り入れる

堀江さんは、「人生、パクり合い。アイデア自体には価値がないのだから、上手くいったやり方はみんなでシェアしていけばいい。」と言っています。

Snapshot_46

今の時代、有効な方法論は検索すればでてきます。

何かをやりたいと思ったら、うまくいっている人の方法をまねるのが一番近道です。

自分でゼロから方法論を確立するのは大変ですが、最初は、真似から入ると実現のスピードが上がります。

もちろん、ずっと、無思考でただ単に真似だけしていけばいいかというと、そうではなく、そこから自分なりの改善を加え続け、少しずつ自分の色を出していくことは大切なことです。

ただ、最初は、うまくいっている人の真似から始めます。

2.走りながら学んでいく

現在、方法論はタダで手に入りますので、人との違いは、やるかやらないかというだけになります。

堀江さんも、「行動する人が最高に得をする時代」といっており、うまくいっている人のやり方がわかったら、あとは、それをやり始めるだけです。

仕事においても、『まだできるかわからない。』とか、『まだ経験がないからできない』ではなく、まず、「やります!」と言い切り、そこから、必死で辻褄を合わせていくのが、正しいハッタリのかまし方です。

Snapshot_47

基本は、“走りながら学んでいく”くらいがちょうどいいです。

もし、できなかったら、人から笑われるとか、バカにされる、という恐怖心を押し殺して、ハッタリをかます勇気が必要です。

ただ、この一歩を踏み出せれば、次の一歩も踏み出しやすくなり、やっていない人との差がどんどん広がっていきます。

最初は、走りながら学べばいいという気持ちで、ハッタリをかます勇気を持ちましょう。

Snapshot_48

3.ハッタリをかますには努力が不可欠

見切り発車でやり始めることは重要ですが、「ハッタリ」をかました後は、そのハッタリを実現させるように辻褄を合わせていきます。

ハッタリをかましたまま、なにもしなければ単なる嘘ですが、最初はハッタリだったけれど、うまくいっている人のやり方をリサーチし、実際に自分もやりながら学び、そのハッタリを実現させていくことで、自分の成長にもつながります

それには、もちろん、努力が必要で、自分がそのことにハマるくらいまでやり続けます。

最初は慣れないので、なかなか大変ですが、人間は、やり続けると慣れてくるいきもので、だんだん楽にこなせるようになってきます。

Snapshot_49

Snapshot_50

これは、筋トレと同じように、メンタルや行動も、負荷をかければかけるほど、強くなるからです。

人は、すぐにラクができる状況を求めがちですが、大きな苦労をしたからこそ、後で楽ができるようになっています。

まとめ

  • ハッタリとは、嘘ではなく、「できます」と断言する「覚悟」のことを言う
  • 最も効果的に成果を上げた人の方法論を取り入れる
  • 走りながら学んでいく
  • ハッタリをかますには努力が不可欠
  • 最初に大きな苦労をしたからこそ、後で楽ができる

ハッタリをかまして、走りながら学び、努力し、成功させる。

このことを繰り返すことで人から信用されるようになります。頑張りましょう。

この本は、オーディオブックで聞くこともできます。
(※書籍のサンプル音声も聞けます。)

当ブログを読んでいただきまして、誠にありがとうございます。このブログが、少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいです。また、もし少しでも共感することがありましたら、また読んでいただければ幸いです。私も、読んでくれる方が多くなると、ブログを更新するモチベーションにも繋がりますm(__)m

この記事を書いている人のプロフィールはこちら → 川口浩治プロフィール
書いた本はこちら → 書いた本


また、ソーシャルメディアでも情報配信させて頂いております。以下のボタンにてフォローいただければ最新情報をご確認いただけます。

おすすめYoutube動画

Youtubeチャンネルに登録していただくと、最新動画情報をご確認いただけます。

Youtubeチャンネルはこちら

【スポンサードリンク】


コメントはお気軽にどうぞ。(※お名前は仮名やペンネームでもOKです。また、コメントは管理人が確認後に公開させていただきます。)