テレビが壊れたけど、ヤマダ電機の安心サポートに入っていて良かった件

先日、うちのテレビが壊れました。

ある日突然、テレビ画面が真っ黒になり、テレビの音声だけ流れている事態になりました。(その後、音声も聞こえなくなりました…。)

(あ、テレビ壊れた、こりゃ買い替えか…)

…でも、待てよ。もしかしたらと思って、テレビを購入したときの説明書やレシートを調べてみたら、入ってました!ヤマダ電機の長期保証サポート

image

このサポートは、商品購入代金の5%(又は¥1,080)で入れる保証サポートなのですが、テレビを買う時に店員さん勧められて入っておいたのです。(店員さん、ありがとう。

サポート依頼からテレビ修理の流れ

ということで、早速、保証書に書かれていた電話番号に電話してみます。

僕:あのー、テレビが急に映らなくなってしまったんですけど。

オペレーター:はい、それでは、お客様のお名前などをご確認させていただけmすでしょうか?

と、電話では、名前や住所、保証番号という20桁くらいの番号を確認されました。(これもレシートのようなものに書かれているので、捨てないように気をつけましょう。)

テレビの修理は頼んだことが無く、もしかしたら、現物を送付するのかなと思っていたのですが、自宅まできてくれるようです。良かった。

そして、担当者の方と修理日を決めて、いざ修理へ。

サポート担当の方は手際がよく、丁寧な方でした

ピンポーンと約束の時間に来てくれて、手際よくテレビを修理してくれました。

修理サポートの方と話をしてみると、修理担当者の方は、元々パナソニックの人で、今回、たまたま、うちのテレビがパナソニック製だったから、修理箇所などはすぐに分かったそうです。ありがとうございました!

修理費はゼロ円でした。

image

まとめ

これまでは、テレビが壊れてしまったら、すぐに買い替えをしていた僕ですが、故障したテレビを、タダで修理してもらうというお得な経験をしました。(タダというよりは、サポートを利用したのですが、ただ、買い替えをするよりは断然お得でした。)

ということで、家電製品は、数年で壊れるものなので、長期サポートは入っておきましょうね。その際、保証書はしっかりと分かるところに保管しておきましょう。

以上、ご参考まで。

当ブログを読んでいただきまして、誠にありがとうございます。このブログが、少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいです。また、もし少しでも共感することがありましたら、また読んでいただければ幸いです。私も、読んでくれる方が多くなると、ブログを更新するモチベーションにも繋がりますm(__)m

この記事を書いている人のプロフィールはこちら → 川口浩治プロフィール
書いた本はこちら → 書いた本


また、ソーシャルメディアでも情報配信させて頂いております。以下のボタンにてフォローいただければ最新情報をご確認いただけます。

おすすめYoutube動画

Youtubeチャンネルに登録していただくと、最新動画情報をご確認いただけます。

Youtubeチャンネルはこちら

【スポンサードリンク】


コメントはお気軽にどうぞ。(※お名前は仮名やペンネームでもOKです。また、コメントは管理人が確認後に公開させていただきます。)