「お使いのスマホで2件のウイルスが検出され、バッテリーが…」という詐欺広告が表示されたので、その手法と騙されないコツをご紹介

スマートフォンを寝る前にいじっていたら、突然以下の警告メッセージが表示されました。

お使いのAsus Zenfone 5 で (2) 件のウイルスが検出され、バッテリーが感染・損傷しました

実際の画像はこちら。

image

※確か、この画面に移る前に、警告メッセージがポップアップで表示されたと思います。でも、あまりに突然のことで、画面キャプチャ取れませんでした。(それと余談ですが、僕のスマホ画面はブルーライトをカットしているので少々画面が暗いのはご了承くださいませ。)

えー!もうそろそろ寝ようと思ってたのに、めんどくさいな~。と思って、画面の指示に従おうと思ったけど、ちょっと待てよ…。

image

あれ?なぜか、タイマーがセットされてる!?

なんか怪しいな…。

……
……

(ピーン!)

これ、スパムじゃね?(あとで検索していろいろと調べてみたところ、やっぱり詐欺広告でした。)

注意勧告!この手の広告にはだまされないようにしましょう

今回、僕が騙されそうになったように、この広告は、結構巧妙に作られていて、多くの人が騙されてしまうかもしれません。(この手のうざい詐欺広告は、いろいろと信じさせられる要素がちりばめられていて、ややもすると、簡単に被害に遭ってしまいます。

この手の広告に騙されないためには、詐欺広告によくある手法を知っておくことです

手法を知っておけば、見た瞬間、反射的な行動を起こさずに、「ん?ちょっと待てよ…。」と、一旦冷静に考えられるようになります。(冷静に考えることができれば、その事象が他に起こっているかを検索して調べてみたり、人に聞いたりして、被害を防ぐことができます。)

ということで、今回僕が被害に遭いそうだった広告のポイントをご紹介させていただきます。

Googleの公式ロゴマークと画像が使われている

たとえば、今回表示された詐欺広告は、Googleのロゴとよく見るシステムエラーの画像が使われています。

image

Googleのロゴマークはいいとして、この、僕らがよく見るシステムエラー画面までも使われていると、信憑性が上がって信じてしまいます

メッセージが具体的

そして、騙されやすい2点目は、メッセージがすごく具体的だということです。

「お使いのスマートフォンでウイルスが検出されました。」よりも、「お使いのスマートフォンで2件のウイルスが検出されました。」の方が、より具体的で信じちゃいます。

image

問題提起をして、且つ、何をすべきかが明確

自分の使っているスマホで、「ウイルスが検出されました!」っていうメッセージが出たら、誰もが焦ってしまうことです。

この詐欺広告では、そのユーザーが焦った気持ちを利用して、問題の解決方法が具体的、且つ明確に書かれていました

image

人は、通常、「嫌なことはすぐに避けたい!」「早く問題が無かった元の状態に戻したい!」と思いますので、この詐欺広告を見たら、ついつい、「今すぐバッテリーウイルスを削除」ボタンを押してしまいます。(あまりにもよくできていて、だんだん、腹立ってきましたw)

カウントダウン表示で、ユーザーを冷静にさせない

これは、僕が怪しいと思ったきっかけだったのですが、今回は、なぜか、5分間のタイマーがセットされていました。(しかも、英語表記というのも、それっぽくて腹が立ちますね。)

image

この目的は、「はやく対処しないと大変なことになっちゃうよ!」と、ユーザーを焦らして、冷静な判断をさせずに、行動を促しています。うざいですね。

この手の広告が出たら、「本当にそうなのか?」と一旦冷静になりましょう!

騙されないためには、このような自体に遭遇したら、「本当にそうなのか?」と、一旦立ち止まる癖を身に付けましょう。(以前、このブログでも、騙されないために読んでおきたいおすすめの漫画をご紹介していますので、こちらもご参考にしてください。)

また、この手の詐欺広告のメッセージとしては、今回の「バッテリーがウイルスに感染・損傷しました系」以外でも、たとえば、

  1. お使いのシステムがウイルスによって破損しています。
  2. ◯◯(ウイルス名)というウイルス感染によって、あなたのプライバシーが現在保護されていません。
  3. ◯◯というサイトから攻撃を受けていますので、いますぐ対応してください。
  4. あなたのスマートフォンで、ウイルスが検出されました。すぐにシステムスキャンを行ってください。

など、さまざまなパターンが存在していますので、気を付けましょう。

今回のケースは、どうやら、GooglePlay上で特定アプリをインストールさせたいようでした。(しかし、これがもし、本当に、ガチのウイルス感染を目的としたものだったら…、恐怖ですね。

最後に、ご参考までに、ネットでなぜか拡散されている僕の言葉をご紹介しておきます。

何となく焦ってしまったら、 『わざとゆっくりと行動する』 ※焦らないコツは、これだけです

※ツイッター上でも、なぜか、定期的につぶやかれています(笑)

ということで、これ以上、このような被害を食い止めるために、このブログでもご紹介させていただきました。(それと、僕の寝る前のスマホをイジるというちょっとした幸せの時間をぶち壊されたのが許せませんでした。)

以上、ご参考まで。

当ブログを読んでいただきまして、誠にありがとうございます。このブログが、少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいです。また、もし少しでも共感することがありましたら、また読んでいただければ幸いです。私も、読んでくれる方が多くなると、ブログを更新するモチベーションにも繋がりますm(__)m

この記事を書いている人のプロフィールはこちら → 川口浩治プロフィール
書いた本はこちら → 書いた本


また、ソーシャルメディアでも情報配信させて頂いております。以下のボタンにてフォローいただければ最新情報をご確認いただけます。

おすすめYoutube動画

Youtubeチャンネルに登録していただくと、最新動画情報をご確認いただけます。

Youtubeチャンネルはこちら

【スポンサードリンク】


「お使いのスマホで2件のウイルスが検出され、バッテリーが…」という詐欺広告が表示されたので、その手法と騙されないコツをご紹介」への6件のフィードバック

  1. Unknown

    特定のサイトを見た後にスマフォがこの画面を表示したなら、そのサイトがハッキングされている可能性も考えられます。
    サーバのJQueryが置き換えられているケースもあります。ぜひサーバ管理者に「jquery.min.jsを確認してみてください」と連絡してあげてください。

    返信
  2. カバ丸

    つい先ほど、2016/07/24 AM7:10頃に、全く同じ画面表示がありました、私がスマホで見ていたのは、ゲームサイト「green」のメルマガです。
    でバッテリーウイルスの検索でこちらを確認、騙される事なく済みました。
    拡散して被害減らしましょう。

    返信
  3. 大師線の2100

    バッテリーは物理的にしか壊せないことを知らない人が引っかかりやすいですよね。元々ウイルスが入らない部分なので超疑ってこのサイトに来たらやはり詐欺広告でしたw URLを保存していたので、後で警察にでも言ってきます。

    返信
  4. 胡散臭いタイマーでインストールを躊躇したくちです。
    改めて、注意喚起ありがとうございます。

    返信
  5. なお

    インストールしてしまいました。強制停止して、アンインストールしたのですが、これで大丈夫でしょうか?

    返信
  6. ガラケーは偉大

    自分も今年スマホでいつも定期巡回してる某まとめサイトwを開いた途端に画面が切り替わりました。最初は疑うことなくウイルス対策ソフトをインストールしようとしたら、いきなりカウントダウンが始まったので父親に相談しタブレットで検索してみたら、そういう詐欺があると書き込みがあったのでそのまま放置しました。
    もちろんその後何事もなかったように今でも普通に使えますし元々ガラケー、スマホ、タブレット持ちなのでもし使えなくなっても他のがあるからすぐ困らないし中古のやつに買い替えようぐらいだったのでw
    でもスマホまたはタブレットで支払いやら連絡等あらゆる事全部たった一つに集約してる人は物凄くひっかかりやすいと思うので気を付けたほうがいいと思いました。

    返信

コメントはお気軽にどうぞ。(※お名前は仮名やペンネームでもOKです。また、コメントは管理人が確認後に公開させていただきます。)