目が悪い人は、パソコンやスマホのブルーライトをカットしよう

僕は、目が悪いです

中学生のころからメガネをかけ始め、いまでは眼鏡やコンタクトレンズなくしては生きていけません。そのため、普段から眼鏡をかけたりコンタクトレンズをつけたりしています。僕みたいに目が悪い人が共通して思うのは、もうこれ以上視力を悪くしたくない!

普段から仕事などで使っているパソコンやスマートフォン。実は、これらが目に悪い。何が悪いかって言うと、皆さんも一度は聞いたことがあるはずのブルーライト

ブルーライトは、可視光の中でも波長が短く、エネルギーが大きいため、”チラツキ”が多くなり、長時間PC画面やスマホを見ていると目が疲労してしまうようです。しかも、それだけでなく、ブルーライトは、体内時計を狂わせて睡眠にも悪影響を与えたり、肩こりや鬱を誘発することもあるようです。恐ろしいですね。)

うーん、ブルーライトをカットしたい!

もちろん、僕が普段使っているメガネは、ブルーライトをカットしてくれる”パソコンメガネ“です。でも、僕は、もっと、ブルーライトをカットしたい!

そして、とうとう先日、素晴らしいソリューションを発見しました

それは、『パソコンやスマートフォンに、ブルーライトカットできるアプリをインストールする』という新技。なんと、今は、ブルーライトをカットしてくれるアプリが出ているんですね!素晴らしい!!

そこで、いろいろと調べたところ、アプリは以下のようなものが出ているようですので、ここでも皆さんに紹介させていただきます。

ブルーライトをカットしてくれるパソコンソフト

もっとも有名なのが、f.luxです。

使い方は簡単。ソフトをダウンロードしてインストールして使うだけ。もちろん、無料です

f.luxの使い方をざっくりとご紹介

まずは、以下のサイトからソフトをダウンロードします。

https://justgetflux.com/

fluxダウンロード画面

続いて、ダウンロードしたソフトをインストールしましょう。

fluxインストール画面

インストール後、コントロールパネルが出てきます。

flux設定画面

そこで、「Setting」をクリックすると、何やら英語表記のパラメータがでてきます。

flux設定画面_パラメータ変更

ここで、丸っこいパラメータをマウスで動かすと、ブルーライトのカット率を調整できるようになています。僕は、とりあえず、昼間は4200K(K[ケルビン]は、色温度の単位で、値が高い程、青い光になり、値が低い程、赤い光になります。),夜は3400Kとしました。

で、設定ができたら『Done』をクリックします。

これで、今後はパソコン画面のブルーライトのカットができて、目にやさしいパソコンライフを過ごせます

一時的に元に戻す方法

また、一時的にブルーライトフィルターを切りたい場合は、コンパネの『Disable for one hour(for doing color-sensitive work)』のチェックボックスをクリックするだけ。これで、1時間はブルーライトをカットする前の画面に戻ります。いやー、これ、ホント便利ですね!

flux設定解除ボタン

※ちなみに、f.luxに関する詳しい操作は以下の記事にむちゃくちゃ細かく書かれていますので、もっと詳しい操作方法を知りたい方はこちらの記事をご確認ください。 → f.lux 設定と使い方のおすすめ|PCメガネでブルーライトは古い

ブルーライトをカットしてくれるスマホアプリ

さて、今度はスマートフォンのブルーライト対策です。

僕はいま、Zenfone5というスマホを使っている(先日、故障から戻ってきたのです)のですが、パソコンと同じように、f.luxを使おうと思ったのですが、f.luxはAndroidアプリが出ていませんでした残念

そのため、スマートフォンではこちらのアプリを使いました。

スマホアプリ:ブルーライト軽減フィルター

その名も、「ブルーライト軽減フィルター」。ネーミングがそのまんまで気に入りました。

アプリのダウンロードはこちら

このアプリもインストールすればすぐに使用できました。(設定自体は、上記でご紹介したfluxよりも全然簡単でした。)

ブルーライトカットは目にやさしい。ただ、一点だけ難点があります

ブルーライトをカットしたので、今後は長時間液晶画面を見ても疲れないし、夜もぐっすり眠れる

ただ、ひとつだけ問題があります。それは、当たり前ですが、写真や画像がきれいに見れないことです(笑)。まぁ、写真や画像をじっくりと見たい時や、デザイン系の仕事をしたいときは、ブルーライトフィルタを切ればいいので、ほとんど問題ないですけどね。

ちなみに、ブルーライトをカットした場合のビフォーアフターはこんな感じです。

使用前

ブルーライト軽減前

使用後

ブルーライト軽減後

うん、目にやさしくなった。

ということで、目が悪い人やこれ以上視力を下げたくない方は、パソコンやスマホのブルーライトをアプリやソフトウェアでカットしておきましょう。以上、ご参考まで。

当ブログを読んでいただきまして、誠にありがとうございます。このブログが、少しでもあなたのお役に立てれば嬉しいです。また、もし少しでも共感することがありましたら、また読んでいただければ幸いです。私も、読んでくれる方が多くなると、ブログを更新するモチベーションにも繋がりますm(__)m

この記事を書いている人のプロフィールはこちら → 川口浩治プロフィール
書いた本はこちら → 書いた本


また、ソーシャルメディアでも情報配信させて頂いております。以下のボタンにてフォローいただければ最新情報をご確認いただけます。

おすすめYoutube動画

Youtubeチャンネルに登録していただくと、最新動画情報をご確認いただけます。

Youtubeチャンネルはこちら

【スポンサードリンク】


目が悪い人は、パソコンやスマホのブルーライトをカットしよう」への1件のフィードバック

コメントはお気軽にどうぞ。(※お名前は仮名やペンネームでもOKです。また、コメントは管理人が確認後に公開させていただきます。)